大寒の今日、水栽培のヒヤシンスが産声を上げた!
今日、1月20日は“大寒”ですね。暦の上では1年で一番寒い時期らしいですが、ホントですねー。ここ2、3日、雪がしんしんと降り続いていて道路もごりごりに凍りました。1歳の次男くんは雪遊びというよりも氷遊びが好きで、幼稚園のバス待ちの間、お兄ちゃんの真似をして氷を拾っては地面に投げて遊んでいます。
そんな大寒の今日、幼稚園からいただいてきた水栽培セットのヒヤシンスがついに産声を上げました!「おぎゃ~!」長男いわく「(担任の)〇〇先生のヒヤシンスはもう咲いてるよ~」とのことなので、同じ頃に水栽培を始めたこの子はかなりののんびり屋さんのようです。
と、その前に。水栽培セットに付属していたこの黄色のリングって、こういう使い方でいいのかしら??説明が外箱にちょろっとあるだけで、なんとなくイメージだけでセットしたんです。もしかしてこの黄色の輪っかが孫悟空の額に付けられた輪っかのようにヒヤシンスをギュウギュウと苦しめているのでは!?…と思ったり思わなかったり(笑)。
ヒヤシンスの水栽培って初めてやってみましたがかなり楽しいですね!まず、根っこが伸びていく様子が観察できるのが面白い!「今日も元気に成長してるな~」って毎日のぞきこんでいます(^^)リビングとかだと室温があったかすぎて水温が上がってしまうので、こんなふうに玄関横の窓辺に置いて育てています。ヒヤシンスの水栽培セット、こんなおしゃれな水栽培セットもあるんですね!母的にはこっちのほうがテンション上がったな~(笑)。
ヒヤシンスの球根は地植えにもしてるんですが、ヒヤシンスって確かすっごく香りが強いですよね!なので、ある程度咲き誇ったら切花にしてお部屋に飾るのが一番です。これは昨年咲いた地植えのヒヤシンス。鮮やかなブルーがとっても素敵なんです。幼稚園からいただいた水栽培のヒヤシンスは何色の花が咲くのか咲くまで分かりません。そういうギャンブル的な楽しみもあって面白いです!