サニーノックアウト

Tagged
八重咲きチューリップ

バラを育てるのは難しい?いいえ、バラ栽培は過干渉よりも放置のほうがいい!

ご無沙汰しております。日々の忙しさにかまけて、ブログが放置状態になってしまっていて申し訳ありません。コメントをいただいていることにも気づかず、お返事が遅くなってしまったことも重ねてお詫びいたします。さて、我が家のバラも、それからわたしもなんとか元気にやっていますが、バラの丈夫さに驚かされたというエピソードがあったので、...
5981 PV
収穫前のジャンボいちごに訪れた悲劇…

収穫前のジャンボいちごに訪れた悲劇…

先日の記事でもお伝えしていたジャンボいちごについて、今日はとても悲しいお知らせがあります。赤く色付いてきたジャンボいちごの実が真っ赤に熟してきて、「さぁ、明日にはいよいよ収穫だね!」と話していた矢先。ジャンボいちごの持ち主である長男の目の前でそれは起きました。リビング前のバラのアーチに大きな野鳥が羽を休めているのを発見...
6013 PV
今年は暖冬??3月上旬並みに地面がこんにちは!

今年は暖冬??3月上旬並みに地面がこんにちは!

ここ最近、雪があまり降らず穏やかな天気が続いています。そのせいか、この時期にはあり得ないほど地面の見えるところがあったり…。これ、玄関横にあるポスト脇の植え込みなのですが、こんなに雪がとけて地面が見えてるんですよ。この写真だけ見ると、まるで3月上旬くらいの感じ。本来ならば鉢がすっかり雪に覆われてしまうのはもちろん、バラ...
5580 PV
つるバラ レイニーブルーとピエールドゥロンサールの意外な競演

つるバラ レイニーブルーとピエールドゥロンサールの意外な競演

プロフィール画像に使用しているこの写真。2種類のつるバラが一斉に咲き誇っています。この2種類のつるバラ、どちらもプランター栽培で隣り合わせに置いて花が混じりながら咲いているように演出しているんです。↓全体像を公開するとこんな感じ。 ちょっと周りが煩雑になっているのはご愛嬌(笑)。手前にある白っぽく見えるバラはサニーノッ...
58814 PV
驚異の四季咲き性&耐病性!最強の黄色いバラ サニーノックアウト

驚異の四季咲き性&耐病性!最強の黄色いバラ サニーノックアウト

花色って不思議ですよね。同じような花形でも色によって受けるイメージってだいぶ違います。今日はわたしが初めて購入した黄色いバラ、 サニーノックアウトについてお話ししたいと思います。このサニーノックアウト、育てやすい黄色のバラとして 発売当初から注目を浴びていますよね。 ノックアウトシリーズとして、 他にもホワイト系、ピン...
26811 PV