樹木

Category
キニヌール

西洋ニンジンボクの剪定と樹木のアカチン キニヌールの使い方

初夏に次から次へとたくさんの青い花穂を咲かせてくれた西洋ニンジンボク。ひと夏の間に著しく成長して、周りの植物に大きな日陰を作ってしまっていました。そこで今日は、西洋ニンジンボクの花後剪定も兼ねて、邪魔になっている枝を整理することにしました。剪定のポイントは、中途半端な位置で切らないこと。西洋ニンジンボクは株立ちになりや...
16705 PV
ブルーベリー ラズベリー 収穫

ブルーベリーは2本ないと実がつかない?1本でも実る?ブルーベリーの収穫

2本あった鉢植えのブルーベリーが1本になってしまってから2年目。今年もブルーベリーの実を収穫する時期になりました!当初、ブルーベリーの苗木を購入するとき、「ブルーベリーは品種の違う2本以上の木を近くに置いておかないと実がつかないよ」という内容の話を耳にしていて、実際に調べてみるとそうらしいので2本購入したのですが、その...
14620 PV
西洋ニンジンボク ローズポンパドゥール

西洋ニンジンボクとローズポンパドゥールのコラボと害虫三昧

花が咲き始めてからあっという間に満開を迎えた西洋ニンジンボクが隣にあるバラ、ローズポンパドゥールと一緒に素晴らしいコンビネーションを見せてくれています。夏場、ほかの植物たちが活動を休止している間、この西洋ニンジンボクは次から次へと花穂を立ち上げてスカイブルーの見事な花を見せてくれるんです。一方、半つる性のバラでいわゆる...
16543 PV
セアノサス マリーサイモン

雨の重みで倒れそうなセアノサス マリーサイモンに支柱を

この間までふわふわとした優しい花をつけていたセアノサス マリーサイモン。しなやかな枝が特徴の常緑低木で、最近人気が高まっている花木です。このセアノサス マリーサイモンが昨夜一晩中降り続いた雨でこんな状態になってしまっていました。雨の重みで枝がかなりしなって今にも倒れそう!花後にできる実のようなものも手伝って、枝の先端に...
9463 PV
マルベリー 桑の木

マルベリー(桑の木)の育て方 収穫期や肥料、剪定について

マルベリーというのは桑の木のこと。山にたくさん自生しているクワのことですね。桑の木にはラズベリーにも似た実がたわわに実り、そのまま生で食べるのはもちろん、ジャムやジュースにしていただいてもおいしいです。我が家では白実品種のホワイトマルベリーを鉢植えで栽培していますが、雑木の一種でもあるだけあって何も特別な世話をせずとも...
33503 PV
ホワイトマルベリー

ホワイトマルベリーの実(桑の実)はいつが食べ頃?

我が家の小さな鉢に植え付けてあるホワイトマルベリーの木に可愛らしい白い実が付きました。水やりぐらいのお世話しかしていないのですが、毎年こうして実を付けるホワイトマルベリー。マルベリーと呼ぶとあまり耳慣れない名前なので、桑の実と呼んだほうが分かりやすいですかね。桑の木は山に行くとたくさん自生しているので、山で採って食べた...
10144 PV
初めて実ったジューンベリーの実!ラズベリーと一緒に収穫

初めて実ったジューンベリーの実!ラズベリーと一緒に収穫

ブログ記事ではあまり触れてきませんでしたが、以前の記事で初めて実がついたことをお知らせしたジューンベリー。若々しいグリーン色だったジューンベリーの実が赤黒く色付いてそろそろ収穫かな?と思って見に行ったら、上のほうはほとんど鳥につつかれたような跡があり…(涙)。ちょっと残念に思いながらも、まだ残されている実もあったので気...
14871 PV
札幌市のライラックとは違う!セアノサス(カリフォルニアライラック)の育て方

札幌市のライラックとは違う!セアノサス(カリフォルニアライラック)の育て方

「セアノサス」、なんだか聞き慣れない植物だと思いますが、別名カリフォルニアライラックと言えばなんとなく想像しやすいでしょうか?ですが、よく知られているライラックとは全くの別物なんです。ライラックと言うと札幌市の花としても有名で、5月末に開催されるさっぽろライラックまつりは札幌を代表する春のイベントにもなっていますね。 ...
23489 PV
ジューンベリーの実が初めて実った!虫食い葉っぱも発見!

ジューンベリーの実が初めて実った!虫食い葉っぱも発見!

リビング東側の窓からようやく姿が見えるようになったジューンベリーの木。この間、可愛らしい白い花を見せてくれたジューンベリーにたくさんの実が付きました。思えばこれがはじめての実付きになります。植え付けたばかりの頃は赤ちゃん苗だったジューンベリーでしたが、実を付けるぐらいに成長したんですねー。このジューンベリーの実を観察し...
12811 PV
何年ぶり?ついにアオダモの花が満開に!

何年ぶり?ついにアオダモの花が満開に!

5年~7年に1回ぐらいの頻度で花が咲くことが分かったアオダモ。我が家のシンボルツリーとして新築当初から植えられていたアオダモについてはじめて分かった新事実です。>>アオダモの花はいつ咲く?アオダモの葉と一緒に蕾から出てきたこれは??これまで1~2回は花が咲いたような気がするのですが、それさえもあいまい…(汗...
13002 PV
チョコレート色の果実が実る!チョコレートベリーの育て方

チョコレート色の果実が実る!チョコレートベリーの育て方

我が家には、そろえたわけではないですが“ベリー”と名の付く植物がたくさんあります。ブルーベリー、ラズベリー、マルベリー、ジューンベリー…。どれも食用にできる果実が実るのが特徴ですが、今回ご紹介するのはチョコレートベリーです。ちなみに上の写真は昨年に実ったチョコレートベリーの様子になります。そしてこれが芽吹き後の現在の様...
25940 PV
ジューンベリーの花が満開!ジューンベリーの育て方

ジューンベリーの花が満開!ジューンベリーの育て方

1mにも満たない苗木の状態から植え付けたジューンベリー。植え付けて3年ほどでわたしの背丈を超えるほどに成長しました。我が家のジューンベリーはまだまだ赤ちゃんの木なので一度も実を付けたことはないのですが、可愛らしい白い花が満開になりました!ちなみにつぼみの段階ではこんな感じでした。食用の赤い実を付けることでも人気のあるジ...
102108 PV
アオキとシマヒイラギがまるで季節外れのクリスマスツリーのよう!

アオキとシマヒイラギがまるで季節外れのクリスマスツリーのよう!

我が家の北側コーナーには、ライムグリーンの色が鮮やかなネグンドカエデが伸び伸びと枝葉を広げています。そしてその足元に植えてあるのがアオキとシマヒイラギです。アオキもシマヒイラギも斑入りの葉が雰囲気たっぷりで、あまり足を踏み入れない北側コーナーを明るく彩ってくれています。先日、ネグンドカエデの花が咲いてキレイだったので普...
10951 PV
アオダモの花はいつ咲く?アオダモの葉と一緒に蕾から出てきたこれは??

アオダモの花はいつ咲く?アオダモの葉と一緒に蕾から出てきたこれは??

昨年の春は花が見られなかったアオダモの木。春になってもなかなか芽吹く気配がなくて心配したことを思い出します。ですが、今年は無剪定だったこともあるのか、昨年の心配をよそに順調な生育が見られます。アオダモはいつも白い小花が咲くまであまり関心がなかった木なのですが(一応、シンボルツリーなのに…笑)、昨年花が咲かなかったことで...
37740 PV
ネグンドカエデ ケリーズゴールドの花が咲きました!

ネグンドカエデ ケリーズゴールドの花が咲きました!

隣の家と裏の家の境に面している北側の角に植えてあるのがネグンドカエデ ケリーズゴールド。ライムグリーンの目の覚めるような葉色が美しい品種で、北側の一角を華やかに彩ってくれています。このネグンドカエデの可愛らしい花が今年も枝いっぱいに咲きました!その様子はまるでシャンデリアかイヤリングのよう。シャラシャラと垂れ下がる花が...
9102 PV
シンボルツリーの定番アオダモの芽が可愛すぎる!

シンボルツリーの定番アオダモの芽が可愛すぎる!

我が家の玄関先にあるシンボルツリーのアオダモの芽がぷっくりと可愛らしくふくらんできました。もうひといきで葉が展開しそうです。わたしは家を建てる前は雑木にそれほど興味がなかったのでハウスメーカーからシンボルツリーとしてアオダモを提案されたときはその名前すら知らなかったぐらいなのですが、家を新築後、雑木に興味を持ち始めてか...
13104 PV