November 2015

Month
ビオトープの作り方をマスターして小さな自然を感じる毎日に!

ビオトープの作り方をマスターして小さな自然を感じる毎日に!

小さな生物が生きる環境を人工的に再現した“ビオトープ”。生き物のいる水場を眺めているとなんだか気持ちが和みますよね。今回はそんな昔ながらの自然を感じられるちょっとした水場、ビオトープの作り方を簡単にご紹介したいと思います。ビオトープの作り方準備するもの水鉢/スイレン鉢(直径40~60cm、高さ35cm):材質は素焼きが...
11337 PV
鉢底石&培養土の再利用時に実感できる!鉢底土ネットの便利さ

鉢底石&培養土の再利用時に実感できる!鉢底土ネットの便利さ

春・夏・秋と生育期間を経たコンテナの培養土は、冬前には以下のような状態になっています。頻繁な水やりによる栄養分の流失土の細粒化による水はけ、通気性の悪化過度な乾燥による有機微生物の減少このような状態の培養土を再利用したい場合は、秋に草花を植えつける前に土をリフレッシュさせることが必要不可欠ですよね。植物が植えられていた...
11326 PV
チューリップの球根、皮はむく?むかない?皮むきの基準を調べてみた

チューリップの球根、皮はむく?むかない?皮むきの基準を調べてみた

チューリップの球根を植え付けたときに球根の皮をむいたほうがいいのかどうか迷って、結局皮がむきやすいものだけパパッとむいてほとんど皮が付いたまま植え付けてしまったのですが、植え付けた後に本当にこれでよかったのか気になったので調べてみることにしました。チューリップの球根は玉ねぎを小さくしたような形をしていますが、とがったほ...
38646 PV
チューリップ、アンジェリケとブルーダイヤモンドの球根植え付け完了

チューリップ、アンジェリケとブルーダイヤモンドの球根植え付け完了

春咲きの秋植え球根と言えば、やっぱりチューリップ。スイセンやムスカリ、ヒヤシンスやシラーなども大好きですが、チューリップのキュートさと親しみやすさは別格です。おそらく、子どもが真っ先に覚える花もチューリップじゃないでしょうか。今年、北西花壇の模様替えを行ったのをきっかけに、どうしてもチューリップを植えたい衝動に駆られて...
11101 PV
今季最後のつるアイスバーグとノヴァーリスを一輪挿しで楽しむ

今季最後のつるアイスバーグとノヴァーリスを一輪挿しで楽しむ

先日、らくらくレンガ花壇セットで作った花壇へ植え替えを済ませたつるアイスバーグ。植え替えのときにだいぶ根を切ってしまったので少し心配していたのですが、無事何事もなく根付いたようでいつの間にか花を咲かせていました。アーチの陰のほうでひっそりと咲いていたので、裏に回り込まなかったら気付かないまま終わっていたかもしれません。...
8994 PV