Jun 29バラの水やり梅雨明け後のバラが水切れ症状!?枝葉がぐったりしたときの対処方法梅雨の時期、長く雨が降り続いた後にようやく雨が上がって庭に出てみるとなんだかバラの枝葉がぐったりして元気がない…。「あんなに雨が降ったのにどうして水切れの症状が出るの!?」こんなふうに疑問に感じたことはありませんか?今回は、梅雨明け後にバラの枝葉がまるで水切れでも起こしたかのようにぐったりしてしまった場合の対処方法につ...11795 PV0
Jun 27宿根草の庭づくりバラの開花時期に咲くバラと好相性の宿根草ジギタリスの育て方わたしはバラのほかにもたくさんの宿根草を育てています。今回は我が家で育てている宿根草のうち、バラの開花時期に咲くバラと好相性の宿根草、ジギタリスをご紹介します。ジギタリスってどんな宿根草?バラ園などに足を運ぶと必ずと言っていいほど目にする宿根草ジギタリス。5月中旬~6月いっぱいというバラの開花時期にぴったり合わせたよう...8935 PV0
Jun 24バラの水やり梅雨時期バラの水やりはどうする?水やり必要or不要の判断基準は?長雨が続く梅雨の季節。まとまった雨が降り続いている期間はバラの水やり作業がないのである意味、楽と言えば楽ですよね。ですが、パラパラと小雨程度にしか雨が降らなかったりすると土の表面が乾いたままだったりするので、水やりをしたほうがいいのか控えたほうがいいのか迷ってしまうことがあります。今回は、梅雨時期のバラの水やりについて...7442 PV0
Jun 22バラの肥料バラの中耕とは?中耕をする意味や効果、中耕前にやっておくべき作業について出典:花ひろばオンライン 春の一番花が終わって追肥の時期。バラは今まさに食べ盛りなので、この時期にしっかりと栄養分を補給しておかないと暑い夏を乗り切るだけの体力が養われません。今回は追肥を行う前にやっておきたい作業“中耕”について、中耕を行う意味や効果、中耕前にやっておくべき作業についてまとめます。バラの中耕とは?まず...11324 PV0
Jun 20バラの肥料バラの追肥には固形肥料と液体肥料のどちらがおすすめ?バラは“肥料食い”とも言われるほど、肥料による栄養補給が必要な植物。とくに一番花を咲かせた後は、花を咲かせることで大量に失われた栄養を取り戻すため十分な肥料が必要な状態になっています。この時期にしっかりと追肥をしておくことで、真夏の暑さも乗り越えることができる体力を養うことができます。バラの肥料には土の表面にばらまいた...15723 PV0
Jun 17開花中~花後の手入れバラの花後の手入れ方法|花がら切りをしないとどんな悪影響がある?一季咲きバラの場合は翌年の花のために、四季咲きバラの場合は次に咲く2番花のために花を咲かせる枝をしっかりと充実させる必要があります。 その作業が花後の花がら切りですね。バラの花がら切りは花が終わりかけたタイミングでなるべく早く行うのが基本。ですが、いろいろな事情で花がら切りのタイミングを逃してしまったり「作業をしたくて...7955 PV0
Jun 15ジャスミーナアーチを覆う地植えつるバラ、ジャスミーナ開花の様子我が家にあるつるバラの中でも数少ない地植えのつるバラ、ジャスミーナ。アーチの両側に2株植え付けているのですが、アーチの原形が全く分からなくなるほどアーチを覆うようになりました。 毎年たくさんの花を見せてくれるジャスミーナは我が家の庭のシンボル的存在。とにかくつぼみの付き方が凄まじいんですよね。↓こんなふうに花枝の先にた...12736 PV0
Jun 13アルバメイディランド修景用バラのアルバメイディランド開花の様子|耐病性が強く花付き抜群!東側のフェンスに仕立ててある、つるバラのアルバメイディランドが滝のように開花しています。 このアルバメイディランドは冬剪定時に誘引を行った後はほとんど放任状態で、芽かきやシュートの整理などは一切行ったことがないつるバラです。というのも、アルバメイディランドは病気に強い肥料がいらない手間がかからないという3拍子が見事にそ...10876 PV0
Jun 10バラの害虫デルバール社のナエマ開花!ナエマの花付きが悪いのは害虫バラゾウムシが原因!?ほかのバラたちに遅れること数日。大好きなバラのひとつ、ナエマが開花しました。 ナエマはフランスのデルバール作出のフレンチローズで、ゲランの香水から命名されたというだけあってデルバールのバラの中でもとくに香り高い品種になります。ナエマが咲くと庭中が何とも言えない良い香りに包まれるんですよね。ですが、今年は何となく「ナエマ...11752 PV2
Jun 08ブルームーン香りのバラ ブルームーンと耐暑性が強いバラ ファビュラス!が開花!青みがかった独特の花色とむせ返るほどの強い香りが特徴のバラ ブルームーンと暑い夏の間でも絶え間なく咲き続けるほど耐暑性が強いバラ ファビュラス!が開花しました。香りのバラ ブルームーンブルームーンは“半剣弁高芯咲き”と呼ばれる拡張高い花形のバラ。花開く前の巻きが美しいバラです。 宿根草のタナセタム“ジャックポット”と同...8716 PV0
Jun 06開花中~花後の手入れ一季咲きバラの花がら切り|花後の切り戻し位置の目安を画像で紹介先日は四季咲きタイプのバラの花がら切りの方法についてお伝えしましたが、今回は一季咲きバラの花後の切り戻し方法についてまとめておこうと思います。例として取り上げるバラは、返り咲く性質をもっているつるバラ ピエールドゥロンサール。一季咲きタイプのバラと同じように取り扱うことができるので、ピエールドゥロンサールを例にとって花...12660 PV0
Jun 03アンジェラつるバラのアンジェラとバレリーナが見頃に!半日陰のフェンス仕立て半日陰になる東側のフェンスに仕立てた、つるバラのアンジェラとバレリーナ。ほかのバラたちに若干遅れながらもゆっくり花開いてきました。先に咲き始めたのはこちらのバレリーナ。 ピンク&白の複色咲きで、黄色いしべがチャームポイント。一重咲きの花弁が可憐で愛らしい印象のつるバラです。今年初めて花を咲かせたヤマボウシの幼木の隣にこ...26122 PV0
Jun 01ハンスゲーネバイン木立バラ ハンスゲーネバインが開花!宿根草タナセタムと相性抜群シルバーがかった薄いピンク色でとっても透明感のある木立バラ ハンスゲーネバインが開花しました。 こちらのハンスゲーネバインの周りには、バラのコンパニオンプランツとして宿根草のタナセタム“ジャックポット”を植えています。 開花時期がぴったりなのはもちろん、大体同じぐらいの高さで花を咲かせるので本当に相性抜群なんですよね!...17235 PV0