モッコウバラの初つぼみ!初めての開花なるか!?

この記事は1分で読めます

モッコウバラの初つぼみ!初めての開花なるか!?つるバラと宿根草の小さな庭づくり 

我が家にお迎えして最初の1年は地植えだったモッコウバラ

それからコンテナに移植して2年、

いまだ花を一度も見たことのないモッコウバラに

ついに初めてのつぼみができました!!

 

スポンサーリンク

 

モッコウバラは株がしっかりと成熟しないと開花しないバラなので、

ようやく株が成熟したのでしょうね。

房になった可愛らしいつぼみたちが至るところにでき始めました。

 

モッコウバラの特性や育て方、

モッコウバラの花が咲かない原因についての記事は

こちらも合わせてどうぞ。

>>モッコウバラはつるバラと育て方が違う!肥料や剪定誘引など

>>モッコウバラの花が咲かない原因は?3つの間違った育て方

 

新苗で購入してからかれこれ3年ぐらいは経ちますが、

その間一度も花を見ていないので

一重咲きのモッコウバラなのか八重咲きのモッコウバラなのか

今となってはどちらを購入したか忘れてしまっているほど(汗)

色だけはかろうじて白だということは覚えているんですが・・・

 

でもこんなちっぽけな疑問も

まもなく開花するだろうモッコウバラを見れば解決すること!

どんな花を見せてくれるか、本当に楽しみです。

 

スポンサーリンク



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

ブログランキング参加中です。

いつも応援ありがとうございます^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログについて

プロフィール画像
こんにちは!布施ほたるです。

つるバラと宿根草についての話とフラワーアレンジ、押し花についての話をゆる~く語っています。

ときたま子育ての話や気になることなどもぽつぽつ語ります。

植物によって得られる“癒し”は何事にも替え難いですね。

新ブログ『バラの育て方と栽培日記』も合わせてご覧くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

ブログランキング参加中です。
いつも応援ありがとうございます^^
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る