猛暑日期間、ガーデニングとブログをお休みします

この記事は2分で読めます

ローズポンパドゥール

猛暑日期間、ガーデニングとブログをお休みしますつるバラと宿根草の小さな庭づくり 

毎日暑い日が続いていますが、

ロザリアン&ガーデナーのみなさんは毎日の庭仕事がんばっていらっしゃるでしょうか?

今年の夏は猛暑日が続くことが予想されてもいるので、

いつにも増して熱中症対策に気を付けなければいけませんね。

 

スポンサーリンク

 

毎年この時期になると、わたしは最低限の庭仕事しかしません。

水やりや肥料やりぐらいしかしないんですね。

外での作業は暑すぎて熱中症になってしまうのが心配なのはもちろん、

年々ひどくなる土方焼け(ポッキー焼けとも言ってましたね)や

シマカ(しましま模様の蚊)に大量に刺されるなど、

とにかく避けたい問題がたくさん出てくるからです。

 

日焼け防止と虫刺され予防のために購入したUVカット&防蚊パーカも、

さすがに真夏に着るのは暑すぎる!

というわけで、ほとんど着用できず・・・

日焼け防止と虫刺され予防にはなっても、熱がこもって熱中症になりかねないので

もう少し涼しくなるまで活用できない感じです。

 

以上のような理由もあり、

猛暑日期間中は必要最低限の庭仕事以外は庭に出ないことにしました。

となると、ガーデニングブログに書くことも当然日々の日記だけになってしまうわけで・・・

なので、バラや庭についての記事が書ける時期になるまで、

しばらくブログをお休みしたいと思います。

 

このブログを開設して7か月が経ち、

今では毎日、本当にたくさんの方に訪れていただけるまでになりました。

コメントなどもいただけたりすると、とても励みになりますし、

「よし!今日も庭仕事がんばるぞ!!」

というモチベーションの維持にもつながります。

 

このブログをお休みさせていただく期間、

実は別のブログを立ち上げる準備をしたいと思っていて、

そちらのほうが一段落したらまたガーデニング&ブログを再開したいと思っています。

 

暑さが喉元を過ぎるまで、ちょっとの間ですが夏休みということで、

またお会いできることを楽しみにして過ごしていきたいと思います。

 

それではみなさん、お体に気を付けて庭仕事をなさってくださいね^^

 

スポンサーリンク



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

ブログランキング参加中です。

いつも応援ありがとうございます^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログについて

プロフィール画像
こんにちは!布施ほたるです。

つるバラと宿根草についての話とフラワーアレンジ、押し花についての話をゆる~く語っています。

ときたま子育ての話や気になることなどもぽつぽつ語ります。

植物によって得られる“癒し”は何事にも替え難いですね。

新ブログ『バラの育て方と栽培日記』も合わせてご覧くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

ブログランキング参加中です。
いつも応援ありがとうございます^^
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る