
新年あけましておめでとうございます。
当ブログも2年目のお正月を迎えました。
途中、ブログの更新をお休みしたり、更新が不定期になったりと
ブログ訪問者さまには度々ご迷惑をおかけしましたが、
こうやって無事新しい年を迎えられたことを感謝しています。
みなさま方からの暖かいコメントや励ましの言葉、
いつもありがたく頂戴しています。
積雪地でのガーデニングということもあって
冬期間はなかなか庭のご紹介ができないのですが、
庭づくりに関する日々の気づきや趣味のフラワーアレンジメントなどについても
ぼちぼちお話ししていけたら・・・と思っています。
2016年は、我が家の庭づくりをスタートして6年目。
つるバラと宿根草の庭づくりを始めて、やっと庭の骨格ができてきたように思います。
土を掘り起こすたびに出るわ出るわの石やガラ。
ふるいにかけて土壌改良剤をすきこみ、
やっとのやっとで植物を植えつけられるような状態にまでもってくることができました。
2016年は、骨格ができた庭に肉付けの意味で
つるバラをはじめとする植物たちの充実化を図りたいと考えています。
今年1年、お付き合いいただければ幸いです。


ブログランキング参加中です。
いつも応援ありがとうございます^^
この記事へのコメントはありません。