ガーデニングで女性の運気アップ!?風水と園芸のハッピーな関係

この記事は2分で読めます

ガーデニングで女性の運気アップ!?風水と園芸のハッピーな関係つるバラと宿根草の小さな庭づくり 

日々のガーデニングを楽しむことで、

花や植物からエネルギーをもらっているような気がする・・・

そんな方はとても多いと思います。

 

それもそのはず、ベランダや庭でガーデニングを楽しむことは、

風水的にもとても良いことだからなんですよ。

 

今回は、新年2回目の投稿ということで、

ガーデニングにおける風水の運気についてお話ししたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

もともと、花は女性の魅力をアップさせてくれるもので、

幸せへと導くために欠かせないハッピーアイテム。

結婚式でウェディングドレスを着た方なら分かるかと思いますが、

ドレスにブーケをプラスすると女性らしい華やかさが格段にアップするんですよね。

「ブーケひとつでここまで違うの?」というぐらい、

女性としての魅力が上がる気がします。

 

風水では、それぞれの部屋に生花を飾ることで運気がアップすると言われていますが、

それに加えて屋外でガーデニングを楽しむことも女性の運気アップにおすすめ。

風水は家の中の気を整えたり流れを良くするものと考えられていることが多いですが、

家の中だけではどうしても運気が足りなくなるんだそう。

ベランダや庭でガーデニングを楽しむことは、

家の中だけでは吸収することのできない運気を補充する役割があるとのこと。

 

毎日の生活の中で、何となく疲れてしまっているな~と感じるときや、

最近なんだか運気が良くないかも・・・と感じるとき、

ガーデニングを楽しんでいると自然に外からの運気を補給することができるようです。

 

園芸療法園芸セラピーというリハビリがあるのはご存じの方も多いかと思いますが、

土いじりをしたり花に水をやったり、

植物を育てることを楽しみながら植物から活力をもらうことは

医学的に効果が証明されていることでもあります。

 

 

それでは以下に、

運気アップに効果的なガーデニングのポイントについてまとめてみますね。

 

植木鉢は自然素材のものを選ぶ

ガーデニングがもたらす運気をさらに上げるためには、

鉢の素材にもこだわる必要があります。

 

おすすめはテラコッタや木製など、自然素材のもの。

プラスチックや樹脂ポットなどの人工素材のものは、

運気アップには良くないそうです。

 

我が家では今のところ、自然素材の鉢よりも人工素材の鉢のほうが多いので、

風水的にはNGだったみたいです・・・

 

ガーデニングをする時間帯は午前中がいい

風水的に一番良い運気をもらえるのは午前中

スペースにゆとりがある場合は、

外で食事ができるように木製のテーブルやイスを用意するといいらしいです。

ここでもやっぱり素材は自然のものがいいんですね。

 

テラスは東や南東に配置して、

そこで朝食をとるようにするとビューティー運がアップ!

テラスが西にある場合は、ティータイムにくつろぐ場所にすると金運がアップし、

南西にある場合は、ランチやディナーを楽しむことで家庭運がアップします。

 

我が家にはテラスなど配置できるスペースはありませんが、

せめて小さなテーブルセットでも置いて、

ゆったりと植物から運気を吸収したいものです。

 

スポンサーリンク



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

ブログランキング参加中です。

いつも応援ありがとうございます^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. ローズポンパドゥール
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログについて

プロフィール画像
こんにちは!布施ほたるです。

つるバラと宿根草についての話とフラワーアレンジ、押し花についての話をゆる~く語っています。

ときたま子育ての話や気になることなどもぽつぽつ語ります。

植物によって得られる“癒し”は何事にも替え難いですね。

新ブログ『バラの育て方と栽培日記』も合わせてご覧くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

ブログランキング参加中です。
いつも応援ありがとうございます^^
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る