May 31半つる性バラ(シュラブ樹形)修景用バラのアルバメイディランドが満開に! 病気に強くて肥料いらず、 そして花がら切りなどの手間もかからないバラ、 それが“修景用バラ”と呼ばれるバラです。 修景用バラは、 たとえば緑地公園や国道などの道路沿いに植えられていたりするバラで、 手入れがほどんど不要なのにもかかわらず 春から秋まで次々に咲き続けて素晴らしい景観を作ってくれます。 &nb...21516 PV0
Mar 03半つる性バラ(シュラブ樹形)2013年発表のパリス、バラの半額セールで早くも売り切れ! 一足遅かった・・・ 2013年発表のシュラブローズ、 パリスの半額セールがあっという間に完売してしまいましたね。 パリスは『バラの家』元店長のキムタクてんちょこと木村卓功さんが 2013年に作出した新しいバラで、 『New Roses』 編集長の玉置一裕さんが命名したという話題...14720 PV0
Jan 28つるバラの庭づくりまずはつるバラの種類を知る!仕立て方に合った品種選びが大事“つるバラ”とひとくちに言っても、 つるバラにはいくつかの種類やタイプがあるのを知っていますか? 種類やタイプというのはつるバラの品種のことではなくて、 つるバラの特徴のことです。 今回は、どの場所にどんなふうに仕立てるかを決める際のポイントとなる つるバラの種類やタイプを一緒に見ていきましょう! &nb...85240 PV0