May 11バラの害虫アブラムシが大量発生する前にまいておきたい!オルトラン殺虫剤バラに待望のつぼみが付き始めると、いよいよバラの咲く季節になったんだな~とテンションが上がってきますよね。ですが、つぼみの発生と同時期に発見してしまう厄介者がアブラムシ…。最初のうちはちらほら見かけるぐらいなのでビニール手袋をはめた指で捕殺するだけで間に合っていましたが、捕殺しきれなかったアブラムシがどんどん繁殖して手...5428 PV0
Apr 20バラの害虫バラのつぼみを枯らすバラゾウムシ発見!対策や駆除はどうする?バラのつぼみにとって一番の天敵とも言える害虫がバラゾウムシ。バラゾウムシはバラのつぼみを食害するので、バラにつぼみが付く5月頃から発生することが多いのですが、今年初めての第1号を早くも発見してしまいました。 バラにつぼみが付いてきて開花まであともう少し!というところでバラゾウムシの被害に遭うと、本当にテンションが下がっ...55589 PV0
Apr 15バラの害虫病害虫に強いバラでも注意すべき害虫 チュウレンジハバチの幼虫対策玄関のポーチ横に大型コンテナで育てている白モッコウバラにたくさんのつぼみが付いているのを発見しました。今年も無事に開花してくれそうで安心です。モッコウバラは野生種のバラなので病害虫には強いのですが、それでもやっぱり注意すべき害虫がいます。今回は病害虫に強いバラでも注意すべき害虫、チュウレンジハバチの幼虫についてのお話で...46644 PV2