Sep 04バラの基礎知識バラの夏剪定はなぜ必要?夏剪定の意味と目的は? ただいま、関東地方を基準とした地方ではバラの夏剪定時期真っ只中ですが、 そもそもバラの夏剪定はどうして必要なのでしょうか? 極論を言えば、バラは剪定なんてしなくても時期が来れば自然に咲きます。 人間が剪定してあげないと花を咲かせられない植物なんて 理論上は存在しないんですよね。...11651 PV0
Jun 10バラの基礎知識バラの返り咲き・繰り返し咲きは四季咲きとどう違う? 花には開花の時季というものがあって、 バラの場合も品種によって開花の時季や回数に特性があります。 分かりやすいところで言うと、一季咲きというものがありますよね。 一季咲きというのは読んで字のごとく1年に一度だけ花を咲かせるもので、 一季咲きのバラの場合は冬の休眠期を経て春先から...67600 PV0
Jun 09バラの基礎知識梅雨時期の鉢植えバラ、水やりのタイミングは?根腐れ防止の新商品! 梅雨時期の鉢植えバラへの水やりは、 タイミングが分かりづらかったり、過剰な水やりによる根腐れが心配だったり、 水やりしたほうがいいのか、それともしなくても大丈夫なのか、 とっても判断が難しいですよね。 バラをはじめとする植物が枯れてしまう原因のほとんどは 水やりのしすぎによる“...13025 PV0
May 16バラの基礎知識バラが咲かないブラインドシュートはどう処理する? バラ栽培の専門用語に、“ブラインドシュート”という用語があります。 バラ愛好家たちの間でたびたび聞かれる“ブラインド”という言葉は このブラインドシュートから来ているんですね。 で、このブラインドシュートというのはどういうものかと言うと、 新しく伸び出した新梢の中でつぼみをひと...41132 PV0
May 13バラの基礎知識鉢植えバラの水やりを忘れてバラがしおれてしまったときの応急処置 ある暑い暑い夏の夜のこと。 夜の間、ずーっと雨が降っていて明け方にようやく雨が止んだ場合、 その日のバラの水やりはどうしますか? 今回は、かつてわたしが失敗してしまった体験談を交えながら、 鉢植えバラの水やりを忘れてバラをしおれさせてしまったときの対処方法について お話しようと思います。 &...26361 PV0
May 12バラの基礎知識バラの水やりのタイミングはどう判断する? バラを育てていくうえで一番難しいとも言えるのが水やりのタイミング。 「バラを育てはじめてみたものの、水やりのタイミングが分からなくて・・・」 という方はとっても多いようです。 バラ栽培に関する書籍などで調べてみると、 水やりの目安は何日に1回、または朝と夕方に1回ずつというよう...9935 PV0
Apr 15バラの基礎知識バラの開花期を調節して花を長く楽しむ方法 ぶわ~っと一面にバラの花が咲くと、 とっても豪快で見ごたえがありますよね。 とくに一季咲きのバラの場合は1年に一度の開花なので、 四季咲きのバラと比べると花を咲かせるエネルギーはすごいものがあります。 中には株一面を埋め尽くすように所狭しと花を咲かせるバラもあり、 無数の花々が咲き誇る景観には圧倒されるば...15976 PV0
Apr 13バラの基礎知識バラのシュートとは?ベーサルシュートはなぜ発生する? バラを育てていく上で知っておきたい基礎用語に、 バラの“シュート”というものがあります。 バラを栽培し始める前は、シュートと聞くと サッカーのシュートのことしか頭に思い浮かばなかったわたしですが、 バラを育て始めて5年になる今では、 シュートと言えばバラのシュートのことしか思い浮かばないぐらいになりました...81427 PV1
Apr 09バラの基礎知識バラを地植えしたら葉が黄色くなって落ちてきた!何が原因? 鉢植えのバラを購入していざ地植えに! これまで鉢で育てていたときには葉も青々とした緑だったのに、 地植えにしたとたんに色素が薄くなってきてだんだん黄色の葉に・・・ そして、最終的に葉が落ちてしまった! こんな突然の現象にショックを受けていませんか? “バラの葉が黄色くなって落ち...47968 PV4
Apr 08バラの基礎知識バラのあとにバラを植えてはいけない!?バラの忌地現象とは? 地植えのバラが枯れてしまったので新しくバラを植えたい! もしくは 今あるバラを他の場所に移植して違うバラを植えたい! このような場合、注意しなければいけないことがあります。 それは、バラの“忌地(いやち)現象”と呼ばれるもの。 忌地現象とは、読んで字のごとく、 そ...26028 PV0
Apr 07バラの基礎知識意外に知らない!?バラの接ぎ口を埋めてはいけない理由 バラの苗の株元を見てみると、 テープがぐるぐる巻きにされている場合がありますよね。 バラを初めて手にする方からすれば 「何これ??もしかして折れてるの!?」 っていう感じかもしれません。 でもこのテープは切り接ぎした部分を固定して保護するためのもの。 いわゆるバンソウコウや包帯のようなものなんですね。 &...36491 PV0
Mar 29バラの基礎知識間違った水やりでバラはどうなる?水やりの7つの失敗例と影響 「水やり3年」という言葉、聞いたことありますか? 園芸の世界では、水やりの作業は3年という経験が必要なくらい難しい作業だとされています。 水やりの失敗がすべての失敗とも言えるくらい、 間違った水やりでバラの栽培は終わってしまうかもしれないんですよね・・・ 今回は間違った水やりをしてしまった場...13395 PV0
Mar 28バラの基礎知識バラへの水やりの時間帯は夏場と冬場でどう違う? バラは水が大好きな植物。 ですが、水やりの仕方によっては病気や害虫の発生を招いてしまったり、 やわらかく弱々しい株に育ててしまうことも考えられます。 今回は、バラへの水やりの時間帯について、 夏場と冬場でどのような違いがあるのかをお話したいと思います。 水やりは基...22192 PV0
Mar 27バラの基礎知識バラの新芽で水やりのタイミングをつかむ方法と注意点 バラを観察するとき、一番バラの状態がはっきり分かる場所はどこだと思いますか? それは“葉”、とくに“新芽”の部分です。 バラの新芽は、まさに成長過程にあって細胞分裂を繰り返している部分。 なので、バラの新芽を見ればバラの今の状態が鏡のように映し出されているわけです。 バラのお世話をするときに...29737 PV0
Mar 26バラの基礎知識大切なバラを根腐れから守る!水やりの3つの注意点 冬の間、寒肥を施して剪定・誘引したあとは完全に放置だった我が家のバラ。 今日から再開した作業として水やりがあります。 と言っても、これから毎日水やりをするわけではありません。 この時期の芽吹き始めたバラは まだ葉がしっかりとついているわけではないので、 葉からの蒸散作用が働いて...52364 PV1
Mar 25バラの基礎知識つるバラの新苗を庭へ地植えする!植え付け方まとめ つるバラの新苗の販売がスタートする4月から5月下旬ごろは、 手に入れた新苗を庭へ植え付ける時期としても適している時期です。 とくにつるバラの新苗はできるだけ早く植え付けをすませたほうが 次の年の花つきが格段に良くなります。 今回は、つるバラの新苗を庭に地植えする場合の植え付け方について 簡単...40428 PV0