Jun 13半つる性バラ(シュラブ樹形)修景用バラのアルバメイディランド開花の様子!耐病性が強く花付き抜群! 東側のフェンスに仕立ててある、つるバラのアルバメイディランドが滝のように開花しています。 このアルバメイディランドは冬剪定時に誘引を行った後はほとんど放任状態で、 芽かきやシュートの整理などは一切行ったことがないつるバラです。 というのも、アルバメイディランドは 病気に強い 肥...10264 PV0
Jun 07半つる性バラ(シュラブ樹形)つるバラのバレリーナが満開に!アンジェラとの競演も 通りに面している壁面に誘引しているつるバラのバレリーナ。 小輪系のシュラブローズで、花つきが抜群に良く、 思い思いの場所に誘引して花を咲かせることができるつるバラです。 バレリーナのような半つるバラタイプのシュラブローズは、 窓まわりなどの細やかな場所に誘引するの...19718 PV0
May 31半つる性バラ(シュラブ樹形)修景用バラのアルバメイディランドが満開に! 病気に強くて肥料いらず、 そして花がら切りなどの手間もかからないバラ、 それが“修景用バラ”と呼ばれるバラです。 修景用バラは、 たとえば緑地公園や国道などの道路沿いに植えられていたりするバラで、 手入れがほどんど不要なのにもかかわらず 春から秋まで次々に咲き続けて素晴らしい景観を作ってくれます。 &nb...21512 PV0
May 27木立性バラ(ブッシュ樹形)香りのバラ、ボレロとナエマ開花!アルバメイディランドも続々! 芳香品種として人気の高い香りのバラ、 ボレロとナエマが開花しました。 まずは木立バラのボレロから。 ボレロはあまり大きくならないコンパクトなバラなので 通りに面した花壇の前方に地植えしているのですが、 株全体の大きさがあまりにも小さいので 地植えは失...34203 PV0
May 22半つる性バラ(シュラブ樹形)香りの強いおすすめバラ品種ローズポンパドゥール! 朝のすがすがしい空気を室内に取り込もうと窓を開けると、 ふわ~っと漂ってくる高貴でフルーティーな香り。 その香りの持ち主はこのバラ、ローズポンパドゥール。 「香りの強いバラでおすすめのバラは?」と聞かれたら、 真っ先におすすめしたいバラがこのローズポンパドゥールです。 &nbs...25314 PV0
Mar 03半つる性バラ(シュラブ樹形)2013年発表のパリス、バラの半額セールで早くも売り切れ! 一足遅かった・・・ 2013年発表のシュラブローズ、 パリスの半額セールがあっという間に完売してしまいましたね。 パリスは『バラの家』元店長のキムタクてんちょこと木村卓功さんが 2013年に作出した新しいバラで、 『New Roses』 編集長の玉置一裕さんが命名したという話題...14717 PV0
Feb 10半つる性バラ(シュラブ樹形)デルバールのバラ、シャンテロゼミサトはブルーガーデンにぴったりのバラ!今、というかかなり前からほしいバラがあります。 それはデルバールのフレンチローズ、シャンテロゼミサト。 わたしがシャンテロゼミサトにひかれた一番の理由はその花色。 ブルーが主体のブルーガーデンにぴったりの、 青みがかったライラックピンクのバラなんです。 シャンテロゼミサト 品種...44669 PV0
Dec 16半つる性バラ(シュラブ樹形)ローズポンパドゥールは4拍子揃ったフレンチローズファッションにも車にもブランドがあるように、 バラにもブランドがあること知っていますか? 今回は、我が家にあるブランドバラのひとつである、 ローズポンパドゥールをご紹介したいと思います。 ローズポンパドゥールは、年々注目度が増して人気が上がっているフレンチローズで、 フランスの名門、デルバー...63432 PV2