タグ:ジャスミーナ
-
東北南部梅雨入り発表後の雨の中で
07.01
梅雨時期には梅雨時期ならではの楽しみというのがあります。 わたしは雨がそんなに嫌いではないので、 小降りだったら傘なしでふらふらと庭に出て植物を眺めたりします。 [ad#ad-1] …
-
今日はポールズヒマラヤンムスクの花がら切りを行いました。 大株ではないものの相当な数の花が咲いたので花がら切りの作業も一苦労! 脚立の上にのぼり、さらに手を伸ばしてやっとの高さの位置まで花が咲いていたので、 …
-
我が家にお迎えして3年目にして 今年はじめて開花した白モッコウバラ。 美しかった花色も茶色く変色してきて、 そろそろ花の時期も終わりに近づいてきました。 [ad#ad-1] …
-
バラの添え花としてとても人気のある宿根草のひとつ、ジギタリス。 ローズガーデンを引き立てる名脇役としておなじみですよね。 [ad#ad-1] もちろん我が家でもジ…
-
今年は暖冬??3月上旬並みに地面がこんにちは!
01.16
ここ最近、雪があまり降らず、穏やかな天気が続いています。 そのせいか、この時期にはあり得ないほど地面の見えるところがあったり・・・ [ad#ad-1] こ…
-
日本発のバラブランドとしておなじみの京成バラ園芸。 日本で手に入るブランドバラとしてはかなりの品種数がありますよね。 [ad#ad-1] 今日は、バラ業界で著名なロザリアンた…
-
アーチを彩るつるバラはジャスミーナに任せて・・・
12.14
敷地面積の狭い我が家の庭には、 現在のところたったひとつしかアーチがありません。 でも、それだからこそ目立つフォーカルポイントになっているんですよね^^ [ad#ad-1] ア…
最近のコメント