Page 4

修景用バラ アルバメイディランド

修景用バラのアルバメイディランド開花の様子|耐病性が強く花付き抜群!

東側のフェンスに仕立ててある、つるバラのアルバメイディランドが滝のように開花しています。 このアルバメイディランドは冬剪定時に誘引を行った後はほとんど放任状態で、芽かきやシュートの整理などは一切行ったことがないつるバラです。というのも、アルバメイディランドは病気に強い肥料がいらない手間がかからないという3拍子が見事にそ...
10579 PV
ナエマ バラ

デルバール社のナエマ開花!ナエマの花付きが悪いのは害虫バラゾウムシが原因!?

ほかのバラたちに遅れること数日。大好きなバラのひとつ、ナエマが開花しました。 ナエマはフランスのデルバール作出のフレンチローズで、ゲランの香水から命名されたというだけあってデルバールのバラの中でもとくに香り高い品種になります。ナエマが咲くと庭中が何とも言えない良い香りに包まれるんですよね。ですが、今年は何となく「ナエマ...
11392 PV
ファビュラス!

香りのバラ ブルームーンと耐暑性が強いバラ ファビュラス!が開花!

青みがかった独特の花色とむせ返るほどの強い香りが特徴のバラ ブルームーンと暑い夏の間でも絶え間なく咲き続けるほど耐暑性が強いバラ ファビュラス!が開花しました。香りのバラ ブルームーンブルームーンは“半剣弁高芯咲き”と呼ばれる拡張高い花形のバラ。花開く前の巻きが美しいバラです。 宿根草のタナセタム“ジャックポット”と同...
8606 PV
ピエールドゥロンサール

一季咲きバラの花がら切り|花後の切り戻し位置の目安を画像で紹介

先日は四季咲きタイプのバラの花がら切りの方法についてお伝えしましたが、今回は一季咲きバラの花後の切り戻し方法についてまとめておこうと思います。例として取り上げるバラは、返り咲く性質をもっているつるバラ ピエールドゥロンサール。一季咲きタイプのバラと同じように取り扱うことができるので、ピエールドゥロンサールを例にとって花...
12522 PV
つるバラ アンジェラ バレリーナ

つるバラのアンジェラとバレリーナが見頃に!半日陰のフェンス仕立て

半日陰になる東側のフェンスに仕立てた、つるバラのアンジェラとバレリーナ。ほかのバラたちに若干遅れながらもゆっくり花開いてきました。先に咲き始めたのはこちらのバレリーナ。 ピンク&白の複色咲きで、黄色いしべがチャームポイント。一重咲きの花弁が可憐で愛らしい印象のつるバラです。今年初めて花を咲かせたヤマボウシの幼木の隣にこ...
25873 PV
ハンスゲーネバイン タナセタム

木立バラ ハンスゲーネバインが開花!宿根草タナセタムと相性抜群

シルバーがかった薄いピンク色でとっても透明感のある木立バラ ハンスゲーネバインが開花しました。 こちらのハンスゲーネバインの周りには、バラのコンパニオンプランツとして宿根草のタナセタム“ジャックポット”を植えています。 開花時期がぴったりなのはもちろん、大体同じぐらいの高さで花を咲かせるので本当に相性抜群なんですよね!...
16972 PV
ローズポンパドゥール

四季咲きバラの花がら切り!花後の切り戻し方法2パターンを画像で紹介

バラが一通り開花したら、つぎは花がら切りですね。四季咲きタイプのバラの場合、花が終わりかけてきたタイミングで切り戻しを行うと開花中のバラのために枝が一気に水を吸い上げるので新しい芽が早く出るようになります。新しい芽が伸びてくると1~2か月後には2番花が咲いてくれるようになるので、花後にしっかりと花がら切りを行うことが大...
24457 PV
ポールズヒマラヤンムスク ピエールドゥロンサール

ピエールドゥロンサールとポールズヒマラヤンムスクの最愛コンビが全盛に!

玄関ポーチ横の白モッコウバラ(写真左)が滝のように開花した後に続いて、壁面いっぱいに仕立てたポールズヒマラヤンムスク(写真右)が一斉に咲きそろいました。 つい最近までポツポツとしか咲いていなかったポールズヒマラヤンムスクですが、こんなふうに一気に花開くととてつもない迫力です。 このポールズヒマラヤンムスクのすぐ隣には、...
15648 PV
レイニーブルー つるバラ

黒星病治療中のつるバラ レイニーブルーが復活して満開に!

昨年に発症した黒星病を引きずったまま、早い時期からまた症状が現れてしまっていたつるバラのレイニーブルー。 先日、黒星病の治療薬剤としてサプロール乳剤を散布し病葉を処分しながらしばらく様子を見ていましたが、あれだけひどかった黒星病の症状がだいぶ落ち着いてきました。そして青々とした葉が生い茂るようになっただけではなく、たく...
19670 PV
ローズポンパドゥール バラ

ローズポンパドゥールが見頃に!オベリスク誘引がおすすめの半つるバラ

デルバールのフレンチローズ、ローズポンパドゥールが見頃を迎えています。 ローズポンパドゥールはデルバールらしい豪華な花形もさることながら香りの強いバラとしても一押しのバラです。 半つるバラタイプのシュラブローズなので、オベリスクに仕立ててあげると我が家のような狭い庭でもコンパクトに収めることができるんですね。 「見栄え...
14263 PV
バラ ボレロ

ボレロ&つるアイスバーグ開花!クレマチス・ダッチェスオブエジンバラも

前回、まもなく咲きそうだとお伝えしていた木立バラのボレロが開花しました。そのほか、アーチに誘引しているつるアイスバーグやクレマチス・ダッチェスオブエジンバラも最初の一輪を咲かせたので記録しておこうと思います。木立バラのボレロ、開花の様子まずは鉢植えで育てている木立バラ、ボレロの様子から。 この2日間にわたって2輪の花が...
11749 PV
ポールズヒマラヤンムスク

ポールズヒマラヤンムスク&マダムアルフレッドキャリエール開花!宿根草も続々開花中

昨日は雨がしとしと降っていて庭をじっくり観察することができなかったのですが、壁面に仕立てたポールズヒマラヤンムスクがひっそりと咲き始めていました。ポールズヒマラヤンムスク まだポツポツと咲いている程度ですが、ポールズヒマラヤンムスクはやっぱり本当に可愛いです。マダムアルフレッドキャリエールレンガ花壇へ半地植えにしたいと...
7826 PV
ポールズヒマラヤンムスク サイドシュート

バラ開花時期のベーサルシュート・サイドシュートの伸びは肥料の与えすぎ?

以前の記事でバラのベーサルシュートとサイドシュートの違いについて軽く触れましたが、今回はそれらの分かりやすい写真を撮影することができたので参考までにUPしたいと思います。ベーサルシュートとサイドシュートには枝が発生する位置以外に特別な違いはありません。なのでこれらをひっくるめて単にシュートと言ったりもしますし、大切に扱...
15635 PV
宿根草 ベニカノコソウ

白モッコウバラの開花までもうひといき!バラのつぼみ祭りと宿根草ベニカノコソウ

庭中のバラたちのつぼみがどんどん上がってきています。早咲き、遅咲きと開花時期はバラバラですが、早咲きのバラのつぼみを中心に記録しておきたいと思います。宿根草のベニカノコソウが咲き始めたのでそちらも合わせてご紹介しますね。早咲きの白モッコウバラは開花真っ盛り!先日咲き始めてからどんどん花数を増やしているのがこちらの白モッ...
7798 PV
オルトラン 殺虫剤

アブラムシが大量発生する前にまいておきたい!オルトラン殺虫剤

バラに待望のつぼみが付き始めると、いよいよバラの咲く季節になったんだな~とテンションが上がってきますよね。ですが、つぼみの発生と同時期に発見してしまう厄介者がアブラムシ…。最初のうちはちらほら見かけるぐらいなのでビニール手袋をはめた指で捕殺するだけで間に合っていましたが、捕殺しきれなかったアブラムシがどんどん繁殖して手...
5330 PV
コストコ 上山店

紫外線対策!ガーデニング用の帽子をコストコにて新調しました

5月に入り、日差しがだんだんと強くなってきましたね。紫外線の量もピークになるのでガーデニングを行うときは紫外線対策を万全に行いたいものです。庭に出るときに身に付けるものとして必須アイテムなのはやっぱり帽子だと思いますが、今まで愛用してきた帽子がだいぶくたびれてきたのでコストコにて新しい帽子を購入しました。コストコで購入...
7692 PV