Dec 28観葉植物ポインセチアの育て方と長く楽しむための3つのポイント!クリスマスシーズンを鮮やかに彩る植物と言えば、何と言ってもポインセチア。赤と緑のコントラストは、まさにクリスマスにぴったりのカラーですよね。ポインセチアは低温や乾燥が続くと、下葉が黄色くなって落葉することがあったり、育て方がよく分からないために水やりを失敗して枯らしてしまったりと、長持ちさせることの難しさから季節ものの...8735 PV0
Dec 21球根植物シクラメンとガーデンシクラメンの違いは?寒冷地でも庭植えできる?花が貴重な冬時期、上品で落ち着きがあり、それでいて寂しい冬を華やかに彩ってくれるシクラメン。夏越しがなかなかうまくいかなくて、毎年のように新しい鉢を購入してしまうのですが、そんなシクラメンの仲間にガーデンシクラメンというものがあります。このガーデンシクラメン、一般的なシクラメンと比べて寒さに強いということですが、シクラ...22039 PV0
Dec 14観葉植物花が付いた状態が3か月!花期が長くて花が咲くおすすめ観葉植物はこれ!白い花びらの中からちょこんと顔をのぞかせた、真っ赤なしべが印象的な源平カズラ。水栽培をしていた苗木を鉢に植え替えたのが9月。それからすぐに花が咲いて、なんと今の今までずっと咲き続けていたんですよ!ちなみに、植え付け時の記事はこちら。>>水栽培もOK!紅白の花が美しい源平カズラを植え付けました寒くなってきてさ...10766 PV0
Dec 07バラの誘引・仕立て方バラの誘引食い込み事例…紐の縛り加減は緩すぎずキツ過ぎずが正解!下着の食い込みが年々激しくなっているような気がする今日この頃。ただの思い過ごしだといいのですが…。今回は、そんな下着の食い込みを思い起こさせる、誘引による食い込み事例を取り上げたいと思います。つるバラを誘引するとき、あなたはどれくらいのゆとりを持たせて枝と構造物を縛りますか?枝が成長するにつれて太ることを想定して、誘引...13622 PV0
Nov 30観葉植物ビオトープの作り方をマスターして小さな自然を感じる毎日に!小さな生物が生きる環境を人工的に再現した“ビオトープ”。生き物のいる水場を眺めているとなんだか気持ちが和みますよね。今回はそんな昔ながらの自然を感じられるちょっとした水場、ビオトープの作り方を簡単にご紹介したいと思います。ビオトープの作り方準備するもの水鉢/スイレン鉢(直径40~60cm、高さ35cm):材質は素焼きが...11337 PV0
Nov 23庭づくりの道具鉢底石&培養土の再利用時に実感できる!鉢底土ネットの便利さ春・夏・秋と生育期間を経たコンテナの培養土は、冬前には以下のような状態になっています。頻繁な水やりによる栄養分の流失土の細粒化による水はけ、通気性の悪化過度な乾燥による有機微生物の減少このような状態の培養土を再利用したい場合は、秋に草花を植えつける前に土をリフレッシュさせることが必要不可欠ですよね。植物が植えられていた...11326 PV0
Nov 16球根植物チューリップの球根、皮はむく?むかない?皮むきの基準を調べてみたチューリップの球根を植え付けたときに球根の皮をむいたほうがいいのかどうか迷って、結局皮がむきやすいものだけパパッとむいてほとんど皮が付いたまま植え付けてしまったのですが、植え付けた後に本当にこれでよかったのか気になったので調べてみることにしました。チューリップの球根は玉ねぎを小さくしたような形をしていますが、とがったほ...38646 PV0
Nov 09球根植物チューリップ、アンジェリケとブルーダイヤモンドの球根植え付け完了春咲きの秋植え球根と言えば、やっぱりチューリップ。スイセンやムスカリ、ヒヤシンスやシラーなども大好きですが、チューリップのキュートさと親しみやすさは別格です。おそらく、子どもが真っ先に覚える花もチューリップじゃないでしょうか。今年、北西花壇の模様替えを行ったのをきっかけに、どうしてもチューリップを植えたい衝動に駆られて...11101 PV0
Nov 02日々のつぶやき今季最後のつるアイスバーグとノヴァーリスを一輪挿しで楽しむ先日、らくらくレンガ花壇セットで作った花壇へ植え替えを済ませたつるアイスバーグ。植え替えのときにだいぶ根を切ってしまったので少し心配していたのですが、無事何事もなく根付いたようでいつの間にか花を咲かせていました。アーチの陰のほうでひっそりと咲いていたので、裏に回り込まなかったら気付かないまま終わっていたかもしれません。...8994 PV2
Oct 26つるバラの庭づくりらくらくれんがで簡単花壇づくり!モルタルなしで本格的レンガ花壇をDIY!「我が家のつるバラをすべて準・地植え化しよう」計画、本格的始動!ということで、まずは手始めに小さいサイズのレンガ花壇を作ってみることに。以前、レンガ花壇を簡単に作ることができるキットとして『らくらくれんが花壇セット』についての記事を書いたことがありますが、今回はこの商品を利用してモルタルなしで簡単に本格的なレンガ花壇を...39284 PV0
Oct 19宿根草の庭づくりアジサイ アナベルの剪定方法は強剪定と弱剪定、どちらがおすすめ?\白い花色がほかの西洋アジサイとは趣が異なる、アジサイ アナベル。我が家でも新築まもなく東側に1株地植えしていましたが、今年になってから北西の花壇のほうにももう1株植え付けをしたぐらいお気に入りのアジサイです。アナベルはほかの西洋アジサイと違ってある程度日射のある日向にも耐える性質があるので、それほど植え付け場所を選ば...54732 PV0
Oct 12ボレロ木立バラのボレロを地植えから鉢植えに!バラの植え場所にも適材適所あり!“適材適所”意味は、「その人の能力や適性を考慮して、その人にふさわしい地位や仕事につけること」。この適材適所という言葉は主に人に対して使われる言葉ですが、これがしっくりくると感じた出来事があったのでそのお話です。木立バラのボレロは個人的に今一番グッときているバラなのですが、我が家ではこのボレロがこれまでなぜかあまり振る...30660 PV5
Oct 05宿根草の庭づくりガウラとロシアンセージの跡地へおぎはら植物園から届いた宿根草の植え付け完了!大きく成長しすぎて隣家にまで花茎を伸ばしかけていたガウラとロシアンセージ。この2種の宿根草は、花の雰囲気も花色の組み合わせもぴったりでとっても美しい光景を作り出していたのですが、隣家よりに植えすぎてしまったようで花がらが隣家に落ちてしまうのが悩みの種でした。隣にはみ出した花茎をその都度刈り込んだり、隣の人が留守のときを...26769 PV0
Sep 28庭づくりの道具つるバラの壁面誘引に便利なスッポンフック!はがしたらどうなる?つるバラを家の壁面に誘引するときに、何かと便利なアイテムがこちらのスッポンフック。裏に粘着性の樹脂が付いていて、これに熱を加えて溶かし接着することでつるバラの誘引に必要な引っ掛かりを簡単に作ることができます。※スッポンフックの使い方についてはこちらの記事もどうぞ。>>つるバラの壁面誘引方法ご紹介!ワイヤーを...31545 PV0
Sep 21庭づくりの道具テラコッタ鉢より断然軽い!樹脂ポット鉢を購入しました先日の楽天市場お買い物マラソンにて購入した樹脂ポットが届きました。鉢のサイズは外径38cm、高さ31cmなので、つるバラでも問題なく育てられる大きさです。 届いた段ボールを配送の方から受け取った瞬間に思ったのは、「え?これ、何を注文したんだっけ??」ということ。もちろん、何を注文したかを忘れてしまったわけではなく、大き...17996 PV3
Sep 14宿根草の庭づくりクリーピングタイムの植え付け完了!タイムは踏まれても大丈夫?先日、タマリュウが植えてあった駐車場の目地に、種から育てたクリーピングタイムを植え付けました。駐車場ということで普段から人や車の行き来が激しいため、どんな逆境にも負けないぐらいの忍耐強く丈夫な植物を植えたい!と思って選んだのがクリーピングタイム。たしか、踏まれれば踏まれるほど根が密に張って、踏みしめるたびにタイムの良い...18525 PV0