Sep 19ハーブペニーロイヤルミントとクリーピングタイムを駐車場目地のグランドカバーに駐車場の目地に生えまくっている雑草。前々からずっと気になっていました。やっと少しだけ涼しくなってきたので、今日は雑草抜きを決行!パッと見、芝生のように見える雑草やそのほかの雑草を根っこから抜いていきました。駐車場の目地には本来タマリュウが植えられていたはずでしたが、カーポートの下で雨が当たらず乾燥しすぎてしまったのが良...70 PV0
Sep 14宿根草の庭づくりクリーピングタイムの植え付け完了!タイムは踏まれても大丈夫?先日、タマリュウが植えてあった駐車場の目地に、種から育てたクリーピングタイムを植え付けました。駐車場ということで普段から人や車の行き来が激しいため、どんな逆境にも負けないぐらいの忍耐強く丈夫な植物を植えたい!と思って選んだのがクリーピングタイム。たしか、踏まれれば踏まれるほど根が密に張って、踏みしめるたびにタイムの良い...18525 PV0
Jul 09宿根草の庭づくり宿根草ルピナス(ノボリフジ)とハーブ クリーピングタイムの種まき夫の実家の庭で毎年豪華に咲くルピナス、別名ノボリフジの種をもらってきたので、早速種まきをすることに。…とその前に、まずは殻から種を取り出さなければなりません。ルピナスはマメ科の植物なのですが、種が包まれている殻自体がやっぱりマメっぽい感じ。種を取り出している途中で何度も「パンッ!」と弾けてバラバラッと種がそこらじゅうに...11655 PV1