ノヴァーリス

Tagged
ノヴァーリス

四季咲き木立バラ ノヴァーリスの地植え完了!結局直植えに…

「二度手間」というのはこういうことを言うのかもしれません。先日、不織布のガーデンバッグに植え付けたばかりの四季咲き木立バラのノヴァーリス。こちらを結局直植えにすることにしました。というのも、同じくガーデンバッグに植え付けていたローズポンパドゥールとブルームーンをガーデンバッグから取り出して本当の意味での地植えにしたから...
354 PV
木立バラ ノヴァーリス 新しい不織布ガーデンバッグに植え付け完了!

木立バラ ノヴァーリス 新しい不織布ガーデンバッグに植え付け完了!

前の庭に地植えしていた木立バラ ノヴァーリスを生育期にもかかわらず掘り上げて持ってきたのが昨日のこと。掘り上げ時に不織布のガーデンバッグが崩壊してしまったので、今回は新しいガーデンバッグに植え付けを行いたいと思います!根鉢もかなり崩れてしまっていて、根っこもむき出し状態…。この時期のバラの姿としてはあるまじき姿ではない...
308 PV
不織布ガーデンバッグの崩壊…地植え木立バラ ノヴァーリス移植前の掘り上げ

不織布ガーデンバッグの崩壊…地植え木立バラ ノヴァーリス移植前の掘り上げ

つるアイスバーグ、ローズポンパドゥール、ブルームーンに続いて、前の庭から今の庭へのバラ移植作業4株目は木立バラのノヴァーリスです。もともと日当たりの良い北西のスペースに地植えしていたノヴァーリス。そのうちコニファーの陰になり、お世話もろくにできない中こんなに大きく立派に成長していました。今日はそのノヴァーリスを掘り上げ...
380 PV
今季最後のつるアイスバーグとノヴァーリスを一輪挿しで楽しむ

今季最後のつるアイスバーグとノヴァーリスを一輪挿しで楽しむ

先日、らくらくレンガ花壇セットで作った花壇へ植え替えを済ませたつるアイスバーグ。植え替えのときにだいぶ根を切ってしまったので少し心配していたのですが、無事何事もなく根付いたようでいつの間にか花を咲かせていました。アーチの陰のほうでひっそりと咲いていたので、裏に回り込まなかったら気付かないまま終わっていたかもしれません。...
8994 PV
ハンスゲーネバイン

夏に咲いてこそ真の四季咲きバラ!暑さに強いおすすめバラは?

ここのところ、雨の日ばかりが続いていてなかなか洗濯物が乾きません…。暑さがやわらいだので「さぁ!庭仕事!!」といきたいところですが、 こうも雨が続くとさすがにお天道様を恨みたくなってきますね(涙)。さて、気を取り直して今日は真夏でも暑さにめげずに花を咲かせるバラのご紹介です!バラには、一季咲き返り咲き繰り返し咲き四季咲...
29708 PV