May 06白モッコウバラ白モッコウバラ開花!クレマチスや春咲き宿根草も咲き始めました今年最初のバラの開花はやっぱり白モッコウバラ。このところ雨続きで庭のパトロールもろくに行えていなかったので気づくのが遅くなってしまいましたが、連休中に白モッコウバラがいくつか開花していたようです。 窓際の上のほうから咲き始めました。一番日当たりがいいからでしょうか。 白モッコウバラは花のひとつひとつはとても小さいですが...6383 PV0
Jun 15樹木初めて実ったジューンベリーの実!ラズベリーと一緒に収穫ブログ記事ではあまり触れてきませんでしたが、以前の記事で初めて実がついたことをお知らせしたジューンベリー。若々しいグリーン色だったジューンベリーの実が赤黒く色付いてそろそろ収穫かな?と思って見に行ったら、上のほうはほとんど鳥につつかれたような跡があり…(涙)。ちょっと残念に思いながらも、まだ残されている実もあったので気...14871 PV0
May 05樹木ジューンベリーの実が初めて実った!虫食い葉っぱも発見!リビング東側の窓からようやく姿が見えるようになったジューンベリーの木。この間、可愛らしい白い花を見せてくれたジューンベリーにたくさんの実が付きました。思えばこれがはじめての実付きになります。植え付けたばかりの頃は赤ちゃん苗だったジューンベリーでしたが、実を付けるぐらいに成長したんですねー。このジューンベリーの実を観察し...12811 PV1
Apr 24樹木ジューンベリーの花が満開!ジューンベリーの育て方1mにも満たない苗木の状態から植え付けたジューンベリー。植え付けて3年ほどでわたしの背丈を超えるほどに成長しました。我が家のジューンベリーはまだまだ赤ちゃんの木なので一度も実を付けたことはないのですが、可愛らしい白い花が満開になりました!ちなみにつぼみの段階ではこんな感じでした。食用の赤い実を付けることでも人気のあるジ...102108 PV2